邦楽– tag –
-
【アルバム】EVISBEATSといい時間・次世代トラックメイカーを考察【MV】
【トラックメイカー・エビスビーツのおすすめ曲】 ベタに中学の時にスケボーをしていて、そのビデオに使われてる音楽や、兄がテープに録音していたEric B. & Rakimの「Don't Sweat The Technique」を聞いたりしたのがきっかけです。日本語で初めて聴い... -
【その先は】イチローはゆらゆら帝国でずっと考え中【空洞です】
【ゆら帝が解散した理由を考えるブログ】 「空洞です」の先にあるものを見つけられなかったということに尽きると思います。ゆらゆら帝国は完全に出来上がってしまったと感じました。坂本慎太郎 ゆらゆら帝国に出会ったのは俺が高校一年の頃。クラスメイト... -
【ライブ】向井節MCに見る・”ナンバーガール”が伝説になった理由とその考察【アルバム】
【結成・解散・再結成・解散・ナンバーガールの歴史まとめ】 繰り返される諸行無常 よみがえる性的衝動 日差しの角度がちょうどキて 風の匂い感じることができて でもコミュニケイション不能 フィードバックは果てしなく続くSCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDI... -
【平成から】第1回・”東京”名曲選手権【令和まで】
【【東京】って曲名の名曲をまとめ・考察してみた】 最近、忙しさにかまけてブログの更新が滞っているイチローです。 なーんかね。考えすぎちゃうんですよね。 内容とかね…奥深さとか、面白さとか…求めすぎちゃってる気がする。 でもさ、雑記ブログってさ... -
【平成・令和の】エモい!やる気の出るおすすめ邦楽ランキング【ギターロック】
【エモい!独断と偏見で選ぶギターロックTOP10・邦楽編】 こんばんわ。最近めっきり特化ブロガーになっているイチローです。 自分にしてはたくさん書いているつもりなんだけど、それ以上に人の文章をたくさん読んでいます。 丁寧な文章とか、 文法的な正し... -
【ライブ会場で】”iri”の表現するwonderlandの考察・オススメ楽曲【会いたいわ】
【ポップアイコン?EDMクイーン?歌手?ラッパー?"iri"考察】 パワフルでソウルフルな歌声が、静まり返った会場に響いてたくさんの人が感動している光景が素晴らしかった。歌のもの凄い力を感じて、アリシアみたいなアーティストになりたいと思い、湘南に... -
【ライブ考察】藤井風はなぜ売れた?・おすすめカバーなどを紹介【楽曲まとめ】
【藤井風の歴史・ツイッターやインスタから紐解く人間性について】 世間がどうなってるのかいまいちわかっていないのだけれど、少ない友達がまるで口裏を合わせたように「藤井風って知ってる?聴いてみて!」って言ってきたので今日はトレンディな"藤井風"... -
【夜に駆ける】YOASOBIのおすすめ楽曲【もしも命が描けたなら】
【紅白での初ライブが話題・「YOASOBI」について考察】 こんばんは。YOASOBIっていうかただのYOFUKASHIって感じのイチローです。ズボラブロガー。 今日は紅白出場で話題になった音楽ユニット「YOASOBI」について紹介してみようと思います。 YOASOBIの音源... -
【邦ロック】踊ってばかりの国・オススメ5曲【ライブバンド】
【踊ってばかりいるライブバンド・踊ってばかりの国について】 こんばんわー。PAやってる方のイチローです。 今日は日本の若手バンドにだってクールな人いますよってことで「踊ってばかりの国」を紹介していきたいと思います。 なんかサイケデリック臭がす... -
ミッシェルガンエレファントが伝説になった理由を考察【解散理由・Mステ事件】
【ミッシェルガンエレファント】が伝説になった理由が知りたい!【ミッシェルガンエレファント】の解散理由が知りたい!【ミッシェルガンエレファント】のMステ伝説の夜を動画で見たい! こういった人向けの記事です。10分ほどで読める文章量。 本記事の内...
1